「HERO WARSを始めたけど、何から手をつければいいの?」 「無課金でも強くなれる?」
この記事では、HERO WARS初心者が序盤で絶対に知っておくべき攻略情報を、プレイ歴1年強の筆者が徹底解説します。
この記事を読めば、効率的な育成方法とよくある失敗の回避方法がわかり、スムーズにゲームを進められます。
目次
- HERO WARSってどんなゲーム?
- 【超重要】序盤で絶対にやるべき5つのこと
- 初心者が育てるべきヒーロー3選
- やってはいけない!序盤の3大失敗
- 無課金でも強くなれる?課金の優先順位
- レベル30までの効率的な進め方
- よくある質問Q&A
HERO WARSってどんなゲーム?
HERO WARSは、戦略性の高いヒーロー育成RPGです。
ゲームの特徴
- 簡単操作: バトルはオートで進行、戦略は編成で決まる
- 豊富なコンテンツ: ストーリー、アリーナ、ギルド戦など多彩なモード
- やり込み要素: 約70体のヒーローを育成・強化
初心者でも楽しめますが、育成の優先順位を間違えると後で苦労するのがこのゲームの特徴です。
💡 筆者からのアドバイス
最初の1週間の進め方で、その後の成長速度が大きく変わります!
【超重要】序盤で絶対にやるべき5つのこと
1. メインストーリーを最優先で進める
序盤はとにかくメインストーリー(キャンペーン)を進めることが最優先です。
理由:
- プレイヤーレベルが上がる
- 新しいコンテンツが解放される
- 報酬で育成素材が手に入る
レベル30まではストーリー最優先で問題ありません。
2. ログインボーナスを必ず受け取る
毎日ログインするだけで貴重なアイテムや召喚券がもらえます。
特に重要:
- 7日目、14日目、30日目の豪華報酬
- イベント期間中の特別ログインボーナス
忙しくても、最低限ログインだけは続けましょう。
3. デイリークエストをこなす
デイリークエストは毎日できる確実な育成素材の入手源です。
おすすめクエスト:
- アリーナ5回挑戦
- タワー挑戦
- ヒーロー育成(経験値ポーション使用でもOK)
所要時間は10〜15分程度なので、必ず消化しましょう。
4. ギルドに早めに加入する
ギルドに入ることで得られるメリット:
- ギルド専用ショップが利用可能
- ギルド戦で追加報酬
- チャットで質問できる
「初心者歓迎」と書いてあるギルドなら気軽に入れます。
5. ソウルクリスタルを毎日入手する
無料でヒーローソウルストーンが手に入るチャンスを逃さないようにしましょう。
- デイリーでソウルクリスタル入手
- イベント報酬でソウルクリスタル入手
- ソウルクリスタルが10個獲得してから10回づつ召喚すとよい。
コツコツ引くことで、無課金でもヒーローが集まります。
初心者が育てるべきヒーロー3選
序盤の育成リソースは限られているため、誰を育てるかが超重要です。
🥇 1位: アスタロス(タンク)

おすすめ度: ★★★★★
序盤から終盤まで使える最優先育成ヒーロー。
強い点:
- 耐久力が非常に高い
- 復活スキル持ち
- アリーナでも活躍
💰 課金を検討するなら
アスタロス育成パックは費用対効果が最も高いです
🥈 2位: セレステ(サポート)

おすすめ度: ★★★★☆
ヒーラー兼デバフ解除ができる万能ヒーロー。
強い点:
- チーム全体を回復
- 敵のバフを吸収
- 育成コストが比較的安い
全てのパーティに入る可能性があるので、育てて損なしです。
🥉 3位: ギャラハッド(タンク)

おすすめ度: ★★★★☆
無課金で入手しやすい優秀なタンク。
強い点:
- ストーリー報酬で確実に入手可能
- 物理攻撃に強い
- 育成素材が集めやすい
アスタロスが手に入らない場合の代替として最適です。
やってはいけない!序盤の3大失敗
初心者がやりがちな失敗を事前に知っておきましょう。
❌ 失敗1: 複数のヒーローに育成リソースを分散させる
なぜダメ?
- リソースが足りず、中途半端な強さのヒーローばかりになる
- ストーリーで詰まる原因に
正解は?
- 最初は3〜5体に絞って集中育成
- メインパーティが完成してから次のヒーローへ
❌ 失敗2: 低レアヒーローに課金素材を使う
序盤で手に入る低レアヒーローは、後半では使わなくなる可能性が高いです。
避けるべき行動:
- 低レアヒーローに貴重なスキンを使う
- 低レアヒーローに星上げ素材を大量投入
どうすればいい?
- 最高レア(バイオレット以上)のヒーローを優先
- 低レアは育成は最小限に
❌ 失敗3: エメラルドを無計画に使う
エメラルド(有料通貨)は最も貴重なリソースです。
やってはいけない使い方:
- 分散して使う
おすすめの使い方:
- イベント限定パック購入
- 育成パック購入
- アスタロスなどの最優先ヒーローの育成加速
無課金でも強くなれる?課金の優先順位
完全無課金でも楽しめます!
HERO WARSは無課金でも十分楽しめるバランスになっています。
無課金で強くなるコツ:
- 毎日コツコツログイン
- デイリークエスト完走
- イベント報酬を逃さない
- ギルド報酬を活用
ただし、課金者との差は確実にあるのも事実です。
少額課金するならコレ!
もし課金を検討するなら、以下の優先順位がおすすめです。
1位: スタートダッシュパック(初回限定)
- 価格: 約1,500円
- 内容: 大量のエメラルド+育成素材
- コスパ: ★★★★★
2位: ヴァルキューレの寵愛
- 価格: 269円/週
- 内容: 毎日アーティファクト・コインがもらえる
- コスパ: ★★★★☆
3位: アスタロス育成パック
- 価格: 約3,000円
- 内容: アスタロスのソウルストーン+育成素材
- コスパ: ★★★★☆
💡 筆者の意見
初回限定パックだけでも買っておくと、序盤が劇的に楽になります
レベル30までの効率的な進め方
【1日目】ゲーム開始〜レベル15
やること:
- メインストーリーをひたすら進める
- チュートリアルで手に入ったヒーローを育成
- ソウルアトリウムでヒーローを召喚する
目安時間: 2〜3時間
【2〜3日目】レベル15〜25
やること:
- アリーナ解放→デイリーで5回挑戦
- タワーに挑戦開始
- ギルドに加入
- 育成するヒーローを3〜5体に絞る
目安時間: 1日1時間程度
【4〜7日目】レベル25〜30
やること:
- メインヒーローのスキルレベル上げ
- 装備の強化開始
- ギルド戦に参加
- イベントをチェック
目安時間: 1日1〜2時間
レベル30に到達すれば、ほぼ全てのコンテンツが解放されます!
よくある質問Q&A
Q1: リセマラは必要?
A: 不要です。
HERO WARSはリセマラの概念がほぼなく、ゲームを進めることで確実にヒーローが集まる設計になっています。
時間をかけるより、早く始めてデイリー報酬を積み重ねる方が効率的です。
Q2: 最強パーティ編成は?
A: 序盤は以下の編成がおすすめ。
【前列】アスタロス / ギャラハッド
【中列】セレステ
【後列】攻撃力の高いヒーロー2体
育成が進むにつれて、敵に応じた編成変更が必要になります。
Q3: スタミナが足りない時は?
A: 無理に回復しなくてOK。
序盤はスタミナが余りがちですが、レベルが上がると不足します。
対処法:
- 自然回復を待つ(基本)
- ジェムでの回復は1日1回まで
- イベント報酬のスタミナポーションを活用
Q4: アリーナで勝てません
A: 序盤は負けて当然です。
アリーナは育成度合いがダイレクトに反映されるコンテンツです。
勝つためのコツ:
- メインヒーローの育成を優先
- 相手の編成を見て、有利な相手を選ぶ
- デイリー5回だけ挑戦して報酬をもらう
勝率より、毎日参加することが重要です。
まとめ: 初心者が最初にやるべきことチェックリスト
最後に、この記事の要点をチェックリストにまとめました。
✅ 今日やること
- [ ] メインストーリーを進める
- [ ] ソウルアトリウムでヒーローを召喚する
- [ ] ギルドに加入する
- [ ] デイリークエストをクリア
✅ 1週間でやること
- [ ] 育成するヒーロー3〜5体を決める
- [ ] レベル30到達を目指す
- [ ] アスタロス/セレステの入手を目指す
- [ ] アリーナ・タワーを習慣化
✅ やってはいけないこと
- [ ] 複数ヒーローへのリソース分散
- [ ] 低レアヒーローへの課金素材投入
- [ ] エメラルドの無計画な使用
【今すぐ始めよう!】HERO WARSを快適にプレイするなら
HERO WARSはスマホでもPCでも快適にプレイできます。
スマホで始める
スマホでHero Warsをダウンロードするには、以下のリンクをクリックしてください:
PCで始める
PC版ならマルチタスクしながら快適プレイ!
さらに詳しい攻略情報はこちら
当ブログでは、HERO WARSの攻略情報を日々更新しています。
人気記事:
ブックマーク・SNSフォローもお願いします!
筆者プロフィール: さとる
HERO WARSプレイ歴1年強。無課金→微課金でアリーナTOP100入り経験あり。初心者に寄り添った攻略情報を発信中。
X: @satoruy6 (フォローで最新情報をGET!)
この記事が役に立ったら、ぜひシェアしてください!
#HEROWARS #ヒーローウォーズ #初心者攻略 #スマホゲーム #PCゲーム
コメント